› one's own › SS › SS あーと? 

2009年04月05日

SS あーと? 

ここのところ、このSS加工していないんですよ。
なんて感じのことを書いているブログを見かける。

した方がいいともしない方がいいともどっちも思わないので
気にしたことはナインだけど
こうもよく見つけちゃうとちょっと気になっちゃった。
加工ってか、調整だよね。調整。

SS あーと? 

しようがしまいが
どっちだっていいやね。綺麗なら。
他の人の綺麗なSS見るのだいすき。加工してたらしてたで、
あたしぜったいそれやらないってのを見つけたりすると

そう来ましたか、ッてある意味新鮮 面白い



インワールドの、ギラギラ感いっぱいの大気シェードいぢって遊ぶもまた楽し。
あたしはあんましスキでないけど、それはそれでありっしょ?

SS あーと? 

お持ち帰りであとでちょこっと調整するのもまた楽し。
SSってインワールドでみた色味より一段沈むから、
どうしても ぱきーーっとさせたくなるのが人情ってもんだす。

SS あーと? 


コントラストつけて、鮮やかさもあげちゃうのね。
モノクロにしちゃえばそれなりに いけちゃうし。

SS あーと? 

それらの、どこからどこまでをアートと呼ぶかどうかは

非常に、、、、疑問ではあるが。よくわからないので
Wiki先生にきいてみたらば 

・・・引用・・・

とりわけ表現者側の活動として掴まれる側面が強く、その場合、表現者が鑑賞者に働きかけるためにとった手段、媒体、対象などの作品やその過程を芸術と呼ぶ。表現者が鑑賞者に伝えようとする内容は、信念、思想、感覚、感情、など様々である。

ってことだから自己申告おけ。ってことね。

SS あーと? 


SS加工はあれだけど、あたしは立体がだめなので
たぶんアバウトな性格がわざわいしてるとおもわれ。
いやややや、もうちょっとうまく言うなら 脳の構造が、シナプスの濃いところが違う きっと。

あたしからみたら、SLで すごい建造物作る人 みんなアーティスト
まんま。絵になるってやつ。

あぁ・・・・そんなひととお知り合いになってみたい。






同じカテゴリー(SS)の記事画像
Paris
Stunning
ひつじ@Alchemy
One's Own
禁断の扉をあけてしまった
久々のインで行ったところ
同じカテゴリー(SS)の記事
 Paris (2009-07-13 23:59)
 Stunning (2009-06-24 23:59)
 ひつじ@Alchemy (2009-06-16 23:59)
 One's Own (2009-06-14 23:59)
 禁断の扉をあけてしまった (2009-06-14 17:28)
 久々のインで行ったところ (2009-06-04 23:59)

Posted by ゆ こ  at 23:59 │SS